バストの測り方が適当だと適切なブラを選べずバストのトラブルにつながります
正しいバストの測り方をしなければ、自分に合っていないブラジャーを着用することになるので注意が必要です。
適切ではないブラジャーの着用は、バストの型崩れや、サイズダウンにつながる場合があります。
正しいバストの測り方としては、トップとアンダーバストをメジャーで、正確に測ることが求められます。
測定をする際は姿勢を意識するだけではなく、メジャーが曲がっていないかどうかも注意しましょう。
目次
バストサイズに合わせたブラを着けるなら正しい測り方が大切です
バストに合わせたブラジャーを着用するなら、適切なサイズの測り方を意識する必要があります。
正しくバストサイズを測りたいのであれば、トップバストとアンダーバストを正しく計測しましょう。
トップバストとは、バストのふくらみがもっとも高いところで、一方アンダーバストは、胸のふくらみのすぐ下部分です。
計測時に注意しなければならないのは、バストをきちんと持ち上げた状態で測ることです。
もしバストを持ち上げるのが大変だという場合は、いつも着用しているブラジャーの中でも一番着心地がよいと思えるものを着用して測りましょう。
しっくりくるブラジャーを着用することで、バストを持ち上げた時と同じような状態にすることができるからです。
この時、着用するブラジャーも、小さすぎたり大ききすぎたりするものは避けてください。
せっかく測っても、正しいバストサイズなどが出ない可能性が高いからです。
カップ数のみでブラジャーのサイズが決まるわけではありません。
ブラジャーのサイズでは、カップ数とアンダーバストが表示されています。
一般的には、カップサイズとアンダーバストで「A75」という表示となります。
トップからアンダーバストを引き算するとカップ数が出ます
トップバストからアンダーバストを引き算することで、カップサイズを導き出せます。
カップサイズについては、約10センチがAカップです。
そこから2.5センチずつ大きくなるに連れ、Bカップ・Cカップとカップ数が大きくなります。
このカップ数を導き出すことで、適切なブラジャーのサイズもわかるのです。
ブラジャーのサイズ表などがありますので、それに照らし合わせるとよいでしょう。
またこの計算方法で出したとしても、ブラジャーによっては着用した時に違和感が生じる場合もあるので、注意が必要です。
あくまで目安であり、デザインや体型によって微妙にブラジャーのサイズが変わることは留意しておく必要があります。
さらに適切な測り方をするには、注意点も多いです。
測る時、猫背になっているなど、背筋を伸ばした状態でなければ、適切なサイズを出すことは難しくなります。
メジャーがたわんでしまう場合も、正しいサイズを測れなくなるので注意が必要です。
バストをメジャーなどで測る場合には、誰かに手伝ってもらったり、鏡を見てメジャーがたわんでいないかチェックしたりして、正しい姿勢ができているかも含めて確認しましょう。
適切ではないブラジャーを着けるとバストに悪影響が出ます
バストやブラジャーの測り方を間違えたまま適切ではないブラジャーを着用していると、さまざまな弊害も生まれます。
たとえばトップバストの位置が下がり垂れてしまうことがあります。
また上胸がそげているように見えるため、全体的に老けた見た目になってしまうことが考えられるのです。
バストトップの位置は高く、上胸は柔らかくてふわりとした印象の方が、若々しい印象を与えます。
他にも、カップサイズが小さいことで、背中や脇が過剰に締めつけられることにもつながります。
そうなると背中や脇に段差ができてしまうので、太った印象になりますから注意が必要です。
締めつけられることで、違和感や窮屈さを感じることも挙げられます。
またサイズより大きなブラジャーだと、バストが揺れすぎて、クーパー靭帯に負担がかかることがあります。
クーパー靭帯は、バストを支える組織であり伸びたり切れたりすると、下垂につながると言われているのです。
さらにクーパー靭帯は一度伸びたり切れたりすると、元に戻らないと言われる組織ですから守ることが大切です。
そのためにも、バストやブラサイズを適切な測り方で測って、バストに負担をかけないようにしましょう。
(まとめ)正しいバストの測り方でブラを選ばないと何が問題?
正しくバストを測らなければ、適切ではないブラジャーを着用することになります。
そうすると形が崩れるなどといったさまざまなバストのトラブルにつながるので注意が必要です。
姿勢やメジャーが曲がっていないかなどにも気をつけて測りましょう。
適切なサイズのブラジャーを着用するなら、バストは正しく測る必要があります。
トップとアンダーバストもきちんと持ち上げた状態で測らなければなりません。
難しければ、着け心地がよいブラジャーを着用して測る方法もあります。
トップからアンダーバストを引き算するとカップ数を導き出せます。
またカップ数とブラジャーのサイズ表を照らし合わせて、適切なサイズを見つけましょう。
測り方の注意点として、姿勢やメジャーがたわんでいないかが挙げられます。
バストやブラジャーの測り方を間違えると、トップの位置が下がる、形が崩れるなどの弊害が生まれることも多いです。
間違ったブラジャーを着用していると、バストを支えるクーパー靭帯への負担が大きくなり、伸びる切れることも考えられます。